#イカ解剖ぬいぐるみ
— 佐野まいける (@_maicos_) January 28, 2024
いつでもイカを解剖する気分を味わえるぬいぐるみを作ったよ!
構想から4年かかった(試作2匹含む) pic.twitter.com/ur0x7QTYdX
みなさん、Xで話題の「イカ解剖ぬいぐるみ」をもうチェックしましたか?
このユニークなぬいぐるみは、まるで本物のイカ解剖を体験できるようなデザインで、子どもから大人まで幅広い層に注目されています!
構想4年、試作を重ねたその成果は、470万回の視聴と数千回のリポスト、そして何万もの「いいね」で証明されています✨
この記事では、そんなイカ解剖ぬいぐるみの制作秘話や、Xでの反響、そしてなぜこれほどまでに人々を魅了するのかをご紹介します。
ちょっと変わったこのぬいぐるみが、どのようにして多くの人々の心を掴んだのか、一緒に見ていきましょう。
X(旧:Twitter)での反応集

最初筆入れかと思って【欲しい】と思ってしまったら、、解剖された🦑w
— ジュリ@ 年に地球一周分‼︎日本列島を車で旅しながら全力で遊んでます🚐💨 (@and_asobi) January 28, 2024
うん!よくできてると思う!!
— パーシー🐟水陸両用子育てブロガー (@ryoushinopercy) January 28, 2024
スルメイカのようなので高確率でいるアニサキスなんかも足してみてはどうですか? pic.twitter.com/Z8OqPfW9Vb
プラスチックで透明な骨を入れたいw pic.twitter.com/w3JodLJ1jI
— ヤノト (@yanoto0) January 28, 2024
魚屋です。あまりのリアルさに仕事モードにはいってしまいそうです。
— ぼる👻 (@voldou) January 28, 2024
中の人も子どもたちに
— 海と日本プロジェクトin岐阜県 (@umigifu) January 28, 2024
#イカ の下処理を
させたことがありますが
再現度がすごい‼️
これ、いいですね︎👍🏻
#海と日本 #日本財団 https://t.co/hz2dBOpUuN
「イカは脳がリング状になっていてそのド真ん中を食道が通っている」という私の大好きな特徴が再現されてて感動しちゃった… https://t.co/J6OYlw8D2O
— かぜ (@tehutehuhirari) January 28, 2024
これすごいなーこだわりを感じる
— dydt=X (@dydt_Nao) January 28, 2024
付属品にアニサキスをつけたいw https://t.co/LKmiCJoevV
コメント