【1500リポスト】
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 20, 2023
ガリガリ君は80円に 10円値上げへhttps://t.co/VLqs1wVqP3#Yahooニュース
赤城乳業(埼玉県深谷市)は20日、令和6年3月1日出荷分から、「ガリガリ君シリーズ」など氷菓やアイスクリームの一部商品を値上げすると発表した。値上げは8年ぶりで、ガリガリ君の希望小売価格は現行の70円から80円になる。
引用元:ガリガリ君、10円値上げで80円に 来年3月から(産経新聞) – Yahoo!ニュース
ニュースに対するX(旧:Twitter)での反応集

100円になっても買うよ。毎日は無理だけど
— はくはく (@haku_haku) December 21, 2023
むしろ既に70円だったということに驚きを隠せない・・・ https://t.co/m5vIb9c2Ck
— 天羽々斬 (@takuya__417) December 20, 2023
#あうぇいく
— 事務屋のひとりごと (@azuazuradio) December 20, 2023
ガリガリ君は確かに安すぎた感はありますね。100円以内なら値上しても良いと思います
ガリガリ君も値上なんだね。安くて美味いかウリだと思うんだけど。仕方ないね。
— X(にしもり) (@hero_bz) December 20, 2023
コンビニのシーチキンおにぎり🍙が140円になっててインフレを感じる。昔は100円で買えたぞ。
— さいたま人@シントシティ (@Shi043190616) August 9, 2023
そんな中ガリガリ君は70円。10円しか⤴️してなくて企業努力を感じる
でもあれか?販売当初は50円だったぽいし、値上率的には同じか🧐
80円になってもたった80円だよ。この物価高のご時世に80円で買えるソーダ氷菓子があることに感謝。息子も娘も大好きです。ガリガリ君、これからもよろしくね。 https://t.co/faueNkVGK3
— ままに (@mamani_sunset) December 21, 2023
ガリガリ君80円か
— カエサル (@jyuritojin) December 21, 2023
父親が子供の頃はラーメンが50円だったとか
スルメが1枚5円だったとか聞いた記憶があるがそれに比べると随分緩やかな気もする
30年近く調整に時間がかかったって事かな
ガリガリ君の赤城乳業、来年3月出荷分からガリガリ君10円値上げの80円。10円で大丈夫なの!?ガリガリ君て大きさがあるから100円でもいいのにって思う。
— まりり (@mRyktkhs) December 21, 2023
アイスに限らず色んな食品は10円どころじゃないから、たった10円値上げは安い。
ガリガリ君が80円に値上げするらしい。どんどんやってください。コンビニアイスの平均130~150円近い気がするのでそれに比べれば充分安い。
— SINDY (@SINDY_D) December 21, 2023
ガリガリ君、80円になるのかぁ。
— ヤフー乗っ取っとられた朗報 (@meshitosaketo) December 20, 2023
まあ買うけど。
こっそり小さくするのだけはやめてね。
コメント